お使いのブラウザはバージョンが古いため、サイトを快適にご利用いただけません。
新しいブラウザをお試しできます。
ブラウザは無料、インストールも簡単です。
会社名 | 【No.37】鞍手・倉庫内で部品組付け |
---|---|
職種 | 工場(その他製造スタッフ) |
雇用形態 | 派遣社員 |
アピールポイント | 新型コロナウイルス感染症対策で、面接は出張面接、リモート面接どちらでもご相談に応じます。検温、手指消毒の上、細心の注意をはらってご対応致します。 ●月収 30万円以上可能 ●とにかく稼げる!残業や休日出勤の多い職場 ●大手企業との取引で安定のお仕事 ●長期稼働が見込める職場 ●急な出費にも給与仮払い制度があるから安心♪ ●工場見学、出張面接、リモート面接随時実施中 ●寮希望の方はご準備します!遠方からの応募も歓迎 ●JR小竹駅から徒歩10分!公共交通機関でも通勤OK ●駐車場無料!マイカー通勤もOK ●当社からの正社員登用実績あり |
お仕事内容 | 【何を作っているところ?】 板金部品をつくっています! まずは、①うすーい鉄板をパーツのカタチにプレス→②できあがった小さな部品を組み付ける→③完成品を集めてメーカーさんへお届け 大きなものから小さなもの、自動車をつくるたくさんの部品があります。今回は②の部署で「部品組付け」の募集です。 【具体的な作業内容は?】 作業は繰り返しでとってもシンプル! ①部品を手に取り機械にセット ②ボタンをぽん!機械が自動で組み付ける ③完成品をチェックして、箱につめる これだけです! 特徴として、細かな手作業などはありません。 機械が自動で作るので、なるべく機械の速度に間に合うように動けばOK ラインではないので、モクモクとやる作業です。 【職場の雰囲気はどんな感じ?】 ・作業はグループ(班)ごとに行います ・立ち作業がメイン ・毎日繰り返しの仕事 ・モクモク作業 ・会話するシーンは少ないです 【どんな人が働いているのか?】 大多数が製造や工場で働いた事がない未経験者です。 派遣スタッフさんはそのうち100名くらい。当社スタッフも多数在籍しています。 男女比は7:3くらいで、やや男性が多いです。 20代~50代で幅広く働いています。 残業が多いので、稼ぎたい方や時間の都合のつく方が多いです。 ヒゲ、髪色は自由。作業中は触れませんがスマホの持ち込みOKです。 【休憩はどこでとる?】 ・昼食は食堂、詰め所、車でゆっくり、どれでもOK ・仕出し弁当注文もOK、給与天引きなので当日のお支払い不要です。 ・食堂は電子レンジ、お湯ポット、冷蔵庫、自販機、パンの自販機、お茶があり。お茶は飲み放題 ・昼休みの外出はキホンNG、もし出るときは班長に報告を 【長く働けるのか?】 基本は長期勤務です。過去に当社から派遣社員→正社員になられた方もいます。 「どんな工場か条件だけだとイメージわかない。」 という方。ご安心ください!! 入社前に工場見学ができるので、 疑問や不安を解消して就業スタートできます! アルバイト・パート・フリーターから初めて派遣をスタートする方も安心のフォロー体制! ハローワークに掲載されていない求人もたくさんありますのでまずはご応募ください! ご応募後に「こんな仕事ないですか?」「ちょっと条件違ったけど応募してみました」 などのご相談もドシドシお待ちしてます! |
勤務時間 | 8:00~17:00/20:00~5:00 2交替勤務(日勤/夜勤) ※残業は多めで日々1時間~2.5時間くらいです。 |
休日 | 土日(工場カレンダーによる) |
給与 | 時給 1100円〜1375円 |
勤務期間 | 長期 |
勤務地 | 福岡県鞍手郡小竹町 |
交通手段 | マイカー通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK |
交通費 | 支給あり(当社規定有り) |
待遇・福利厚生 | 就業前の事前見学 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 給与前払い制度あり(稼働分) 各種手当有り(残業、夜勤、休日) 有給休暇あり/入社6ヶ月後 資格取得制度あり 退職金制度あり 正社員登用実績あり 寮完備(寮対応希望の方はご相談ください) |
応募資格 | 無資格OK!未経験者さん活躍! 高時給しっかりと稼ぎたい方におすすめ! フリーターさんも活躍 新卒さんも活躍! 安定して働きたい方におすすめ! 外国人の方も活躍! |
その他 | ※自宅付近で出張面接します。事務所(小倉)に来ることはありません。 筑豊本線 小竹駅から徒歩8分 福岡県直方市 直方市役場から車で11分 福岡県宮若市 ルミエール宮田店から車で12分 福岡県飯塚市 新飯塚駅から車で17分 福岡県北九州市八幡西区 馬場山交差点から車で20分 福岡県中間市 中間市役所から車で28分 |
応募までの流れ | ※自宅付近で出張面接します。事務所(北九州)に来ることはありません。 |